「Comboフラップに染みができてしまった(T_T)」からの復活まで

2022-10-31 | Posted in お問い合わせ, 日々のことComments Closed 

こんにちは☆
フレンチアンティークスタイルなバッグ Orange Pekoe(オレンジペコ)です。^^

今日は、大失敗からの復活?話を(笑)

*

Comboフラップに染みができてしまった(T_T)

Comboポシェットと自作フラップでお出かけしてきたんですけどねー。

img_0909.jpg

途中でコーヒーをこぼしてしまいまして。。

アンティークレースの経年シミを見慣れている私としてはコーヒーのシミなんてさほど気になるものでもなかったんですけど、サンプルとして活躍してくれているフラップでもあったので「やっぱキレイにしてやったほうがいいかな」くらいの軽い気持ちで、漂白剤をちょいちょいと。

この「ちょいちょい」がダメだったーー。
いや、帰宅して「今日は疲れたなー」と思ってる頭でやったのがまずかった。

色柄専用ではなく、キッチン用の漂白剤を使ってしまったんですよねぇ。。(おバカ)

img_1165.jpg

見事に白抜けしました。。(T_T)

あまりのショックに一瞬時が止まりました。
声も出なかった(笑)

「さすがにもう使えないな・・・」と思いましたが、

「いや、待てよ?」
「これまでたくさんのアンティークレースのシミをカバーしてきたように、白抜けもカバーしてみたらいいんじゃない?」
「失敗したら、その時はあきらめよう」

というチャレンジャー精神がむっくり。

*

用意したのは次の6つ。

・アンティークレースのはぎれ
・モチーフレース
・はさみ
・裁ほう上手(布専用接着剤)
・ヘラ(接着剤伸ばし用)
・オーブンシート(作業用)

img_1166.jpg

1)いきなり接着するのではなく、どう配置するか実際置いてみて確認します。
2)「ダメージの部分だけ」を隠そうとすると悪目立ちする可能性があります。ダメージ部分を隠しつつ、その周辺にもモチーフなどをランダムに配置すると「こういうデザインなんだよ」と見せることができます。
大きなモチーフでダメージを隠しつつ、周囲に小さめモチーフを配置して印象をぼかす感じですねー。
3)オーブンシートの上に『裁ほう上手』を絞り出し、ヘラで貼り付けるものの裏に薄く塗ります。
4)貼り付けるモチーフやレースの上に直接接着剤を出さないように。少しずつ広げていくイメージで。
5)貼り付けたモチーフやレースの上にキレイなオーブンシートを重ねて、上からしっかり押さえます。
6)乾燥させます。

*

派手に白抜けしてたけど、わからなくなったのでは??(ポジティブ思考)

img_1233.jpg

フラップをポシェット本体に取り付けてみました。

img_1234.jpg

うん、これは「無事復活した」ということにする(笑)

「このフラップ、お気に入りだったのに汚しちゃった。。(T_T)」なんてことがあっても、お気に入りのモチーフを貼り付けたりすれば復活するかもしれないよーー。

ぜひ『自分だけの1枚』に昇格させてあげてね〜〜(*´▽`*)ノ←ポジティブ思考(笑)

*

みなさんの反応

*

*

*

みなさま、コメントありがとうございますー(*´∀`)

*

お気に入りのComboフラップ。
「たくさん使っていたら、いつの間にか汚れがついちゃって」ということもあるかと思います。
「悲しいけどお別れ。。(T_T)」と判断する前に、お好きなレースやモチーフでデコレーションしてみるのもありですよー。^^

何かのお役に立てるとうれしいです☆

*

今日のゆず店長

最近、2階によくいます(笑)

img_1227.jpg

*
*

今日も読んでくださってありがとうございます!
フレンチアンティークスタイルなバッグ Orange Pekoe(オレンジペコ)でした♪

●オレンジペコの作品が購入できます! WEB SHOPはコチラ→ minne(ミンネ)
●オレンジペコの作品を手にされたお客さまの声はコチラ
●新作販売のお知らせをご希望の方はコチラ→ メルマガ(PC・スマホメール)LINE

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます