アンティークレースのがま口ショルダーバッグを作るよー*その3
こんにちは☆
アンティークレースのハンドメイドバッグと雑貨
Orange Pekoe(オレンジペコ)です。^^
昨日の夜は、国際宇宙ステーション『きぼう』が見えるとかで空を眺めてみました。
家の上あたりをすーーーっと光が通りすぎていったのが見えて、ちょっと感動~~☆
見えたのは昨日が特別というわけではないようですが、Twitterではなぜかとっても盛り上がってました(笑)
JAXAのホームページを見ると、地域別に見える時間帯と角度が表示されます。
ムスメっ子が「見たかったなぁ」と言っていたので、今夜も空を見上げてみようと思います。
今は曇り空だけど夜はどうかな~~?
*
アンティークレースのがま口ショルダーバッグを作るよー*その3
がま口ショルダーバッグを製作中です。
製作工程は↓こちら。
アンティークレースのがま口ショルダーバッグを作るよー
アンティークレースのがま口ショルダーバッグを作るよー*その2
*
底板の入っていなかったバッグに
底板と底鋲を取り付けて口金を接着。
底板を接着すると、ヘニョヘニョしていたバッグの底がキリッとすると同時に、バッグ全体もキリッとするんですよねぇ。
・・・で、口金を取り付けるとさらにキリッと全体が引き締まる。
この感じがたまらなく好きなんですよねぇぇぇ。。。(´ω`*)<わかってもらえるかなぁ。。笑
*
バッグの詳細については、過去記事をご覧ください。
アンティークレースのがま口ショルダーバッグ(中・グレージュ)
*
前回販売分はレースの配置に若干の違いがありましたが、今回の再販分はほとんど違いがありません。^^
どちらが届くかはお楽しみになります。
今回製作したものでピンタックが終了になりますので同じデザインでの再販はありません。
限定2個になります。
違うレースでの販売は今後も行います。
*
バッグのサイズについての詳細は、こちらのブログ記事をご覧いただけるとわかりやすいかなーと思います。
今回販売するのは『中・24cm口金コンパクト』になります。
長財布も余裕で入り、大きすぎず小さすぎずの使いやすいやすさはオレンジペコ店主イチオシのサイズです。^^
*
A4トートバッグと長財布が入るショルダーバッグ・がま口バッグ(中)とのサイズ比較記事はこちらです。
A4トートとショルダーバッグ・がま口バッグ(中)とのサイズ比較
写真はハンドバッグタイプのがま口バッグですが、持ち手の仕様が異なるだけでサイズ・容量は同じです。
今回も『手作り屋万莉さん』の型紙をアレンジして使用しています。
*
8/3(月)minneで販売します
本日8/3(月)21:00~ minneで販売します。
現在はSOLDOUT表示になっていますが、時間になりましたらカートに在庫2を入れます。
お買い物は↓こちらから。
アンティークレースのがま口ショルダーバッグ(中・グレージュ)
*
なお、ご注文時には必ず送料の地域設定をご確認ください。(クロネコヤマトさんを使用します)
販売ページの初期設定地域は『北海道』になっています。
荷物のサイズが大きくさらに遠方のため、その他の地域に比べると1000円近く高額になります。
お間違えのないようご注意くださいね。
*
今日のゆず店長
夕食の準備をしているときは、必ずキッチンに店長が転がっています(邪魔)
*
*
今日も読んでくださってありがとうございます!
アンティークレースのハンドメイドバッグと雑貨
Orange Pekoe(オレンジペコ)でした♪
***** ↓↓↓1日1回クリックして応援してね♪ *****
***** 今日は何位かな~??(*゚∀゚人゚∀゚*) *****
●オレンジペコの作品が購入できます! WEB SHOPはコチラ→ minne(ミンネ)
●オレンジペコの作品を手にされたお客さまの声はコチラ
●新作販売のお知らせをご希望の方はコチラ→ メルマガ(PC・スマホメール)・LINE