《制作中》スモーキーピンクのかごバッグ*かごバッグに装飾パーツと内布の縫い付ける
こんにちは☆
アンティークレースのハンドメイドバッグと雑貨
Orange Pekoe(オレンジペコ)のchirikoです。^^
お盆休みになる前に・・・ということで、ムスメと2人広島県立美術館へ。
『ひつじのショーン』の展示会に行ってきました。
『ショーン』は、NHKで放送されているクレイアニメ。
制作現場の様子を見ることができて、とてもよかったです。
元々は、スタジオの創業者2人が子どものころに始めたクレイアニメの撮影。
背景を知ると、さらにおもしろくなるね☆
*
《制作中》スモーキーピンクのかごバッグ*かごバッグに装飾パーツと内布の縫い付ける
スモーキーピンクのかごバッグ制作中。
制作過程は↓こちら。
《制作中》スモーキーピンクのかごバッグ*裁断
《制作中》スモーキーピンクのかごバッグ*前面レース縫い付け
《制作中》スモーキーピンクのかごバッグ*前面革パーツカシメ・背面レース縫い
《制作中》スモーキーピンクのかごバッグ*背面レース縫い・持ち手のカバー
*
アンティークレースで装飾したパーツをかごバッグ本体に縫い付けていきます。
もちろん手縫い作業です。
糸をグッと引き締めるので、保護と補強を兼ねて革で作ったパーツも一緒に縫い付けます。
ミシンをほとんど使えないため、ほぼ全てが手縫い作業。
いろいろな部分で工夫もしています。
かごバッグの制作は力仕事が多くて大変ですが、できるだけ手に負担がかからないようにも考えています。
他の作業に影響が出ても困りますしねー。^^
*
前面と背面の装飾パーツが固定できたら、次は内側の布を縫い付けます。
かごバッグの隙間から物が落ちたり、中に入れるものがかごバッグの素材で傷ついてしまったりということがないように・・・という配慮です。
この作業ももちろん手縫い。
このかごバッグについてはある工夫をしていますが、それは企業秘密(笑)
いろいろ考えた末の工程です。
たぶん、完成品を見てもわかりません(笑)
ぐるっと縫い進めます。
内側はこんな感じで完成☆
前面。
背面。
かごバッグ本体は完成です。
次は中に入れる巾着袋~。^^
*
今日のゆず店長
めずらしくまんまるになって寝ています。^^
*
*
今日も読んでくださってありがとうございます!
アンティークレースのハンドメイドバッグと雑貨
Orange Pekoe(オレンジペコ)のchirikoでした♪
***** ↓↓↓1日1回クリックして応援してね♪ *****
***** 今日は何位かな~??(*゚∀゚人゚∀゚*) *****
毎週水曜日のお昼にメールマガジンを配信中☆
楽しくてお得な情報をお知らせいたします♪
メルマガ会員さまのみの特典も!(*´∀`)
* * *
LINEでお話ししましょう☆(*´∀`)
タイムラインや1:1のトークでコメントくださいねっ♪
↓↓↓パソコンでブログをご覧の方は、下のリンク先からQRコードを読み取ってくださいねっ!
http://orangepekoelace.com/?page_id=683
ご登録お待ちしてまーす♪
ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノ