【検証】あおりがま口バッグ・どの位置にストラップ用の金具をつけるか

2018-05-28 | Posted in 制作日記Comments Closed 

こんにちは☆
アンティークレースのハンドメイドバッグと雑貨
Orange Pekoe(オレンジペコ)のchirikoです。^^

今日から運動会の朝練が始まるんだそうで、日替わりで「いつもより出発が1時間早い日」「30分早い日」「練習なし」になります。

いつも5時起きなので、早い日は4時起床・・・。
ちなみに今日は「4時起きの日」です。
1日が長くてラッキー?(笑)

*

あおりがま口バッグにショルダーストラップをつけてみる

以前、制作したこちらのあおりがま口バッグ
コロンとした形がかわいくて、私も大好きなデザインのバッグです。^^
手作り屋万莉さんの型紙をアレンジして使用しています。

img_9293.jpg

このバッグ。
デザインを変更したことと持ち手の長さの関係で、肩に掛けることができません。

「持ち手の長さが短くても、ショルダーストラップがついていれば便利ですね」というお言葉をちらほらといただいてもいましたので、今回テストしてみることにしました。

*

どの位置にストラップ用の金具をつけるか

始めからがま口の口金そのものに『ショルダーストラップを取り付けるための輪』がついているものもあります。

img_0349.jpg

荷物がたくさん入らない小型のバッグや、バッグ本体と口金とを縫い付ける取り付け方(強度がある)ので、特に心配はありません。

オレンジペコで使用している口金は『輪がない』というのもありますが、バッグ本体と口金を接着剤で取り付ける『接着タイプ』です。
バッグが大きくなり入れる荷物が重たくなるほど、この接着部分への負荷が大きくなり口金が外れてしまう可能性もあります。

型紙を考案された万莉さんも「大きめのがま口バッグは、持ち手を本体側につけることで口金がバッグ本体から外れてしまうことを防いでいます」とおっしゃっていますが、これも口金の接着部分に負荷をかけないための対策です。

*

では、ショルダーストラップ用の金具をつけるのはどの位置がいいのか?
一番バランスが取れるのは、↓の写真の矢印の位置です。
マチの部分ですね。

img_9197.jpg

ここにつける方法がないか、いろいろ考えてみました。

マチ部分がフラットな形ならば方法はあるんですが、この中央よりやや下部分、少し横にぷくっとふくらんだ形はこのまま活かしたい・・・。うーーーん。。

*

散々考えた結果、外側のポケット内側に金具をつけることにしました。
定番中の定番ですが、この方法を採用している人が多いのにはやっぱり理由があるんだなーと。
自分で考えてみると改めて納得です。^^

*

長くなったので、続きはまた明日。

*

今日のゆず店長

「ふお・・・」

8a6c4904-54e1-4488-99bf-3d595375653e.jpg

「んがーーー」(あくび)

c8f298eb-1f5d-49a5-b2ee-eb04cc0c7117.jpg

*
*

今日も読んでくださってありがとうございます!
アンティークレースのハンドメイドバッグと雑貨
Orange Pekoe(オレンジペコ)のchirikoでした♪

***** ↓↓↓1日1回クリックして応援してね♪ *****

***** 今日は何位かな~??(*゚∀゚人゚∀゚*) *****

●Orange Pekoeの作品が購入できます! WEB SHOPはコチラ→ Creema(クリーマ)minne(ミンネ)
●Orange Pekoeの作品を手にされたお客さまの声はコチラ



毎週水曜日のお昼にメールマガジンを配信中☆
楽しくてお得な情報をお知らせいたします♪
メルマガ会員さまのみの特典も!(*´∀`)

* * *

LINEでお話ししましょう☆(*´∀`)
タイムラインや1:1のトークでコメントくださいねっ♪

↓↓↓スマホでブログをご覧の方はコチラ
友だち追加数

↓↓↓パソコンでブログをご覧の方は、下のリンク先からQRコードを読み取ってくださいねっ!
http://orangepekoelace.com/?page_id=683

ご登録お待ちしてまーす♪

ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノ

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます