手作り屋万莉さんの『DAISOがま口』を作ってみる*その3
こんにちは☆
アンティークレースのハンドメイドバッグと雑貨
Orange Pekoe(オレンジペコ)のchirikoです。^^
今日は土曜日なんですよね~。
土曜日。
・昨日から(私は)仕事を始めた。
・ムスメは朝から塾。
・ダンナ氏は休み。
・でも、明日(日曜日)は休日出勤するらしい。(お弁当要)
・ムスメは8日が祭日なので、9日(火)から新学期。
あー、曜日感覚が狂いまくりです。
今日は土曜日。。(何回も言ってみる笑)
*
手作り屋万莉さんの『DAISOがま口』を作ってみる*その3
完成したら、Twitterでプレゼント企画やりますよー。^^
・・・ということで、制作過程は↓こちら。
手作り屋万莉さんの『DAISOがま口』を作ってみる
『クリエイターズ・ファイル祭』とダイソーがま口作り*その2
*
レースの縁を縫っていきます。
もちろん全てアンティークレースです。
型紙作者の万莉さんに「ダイソーの口金に装着するには惜しい・・・」と言われましたが!(笑)
*
小花のモチーフを縫い付けます。
ガラスパールをランダムに縫い付け~。
ダイソーの口金登場。
2つ買ってきました。
*
がま口の口金は、お店で買えば1個300~500円ですからね~。
それがダイソーなら108円。
練習用に買うならとってもお手頃です。
失敗しても「もう一度やってみよう!」って思えるっていいですよね。^^
明日で完成です。
*
今日のゆず店長
店長?
もしかして。。
いた!(笑)
*
*
今日も読んでくださってありがとうございます!
アンティークレースのハンドメイドバッグと雑貨
Orange Pekoe(オレンジペコ)のchirikoでした♪
***** ↓↓↓1日1回クリックして応援してね♪ *****
***** 今日は何位かな~??(*゚∀゚人゚∀゚*) *****
●Orange Pekoeの作品が購入できます! WEB SHOPはコチラ→ Creema(クリーマ)・minne(ミンネ)
●Orange Pekoeの作品を手にされたお客さまの声はコチラ
毎週水曜日のお昼にメールマガジンを配信中☆
楽しくてお得な情報をお知らせいたします♪
メルマガ会員さまのみの特典も!(*´∀`)
* * *
LINEでお話ししましょう☆(*´∀`)
タイムラインや1:1のトークでコメントくださいねっ♪
↓↓↓パソコンでブログをご覧の方は、下のリンク先からQRコードを読み取ってくださいねっ!
http://orangepekoelace.com/?page_id=683
ご登録お待ちしてまーす♪
ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノ